光の入れ方 影の落とし方

 

 

カーテンの隙間から

差し込む日光に起こされるのが

夢です

 

 

f:id:Dibujemoslavida_Sn:20191222212345j:image

 

 

ようこそ私のブログへ

管理人のすずです( ¨̮⋆)

 

 

 

ドラマや映画で

出演者が朝起きるシーン

なんてタイミングよく

光が差し込むんですかね

 

 

 

あんな風に

起きてみたいです!!

 

 

 

ということで

今回のテーマは

そんなを描く方法と

光には欠かせないを描く方法

を書いていきます

 

 

f:id:Dibujemoslavida_Sn:20191222212749j:image

 

 

このブログを読んでいただけると

 

 

イラストに立体感を出す方法

正しい光と影の描き方

 

 

を知ることが出来て

よりリアルなイラストに近づけます

逆に読んでいただけないと

 

 

ぺたっと描かれたイラスト

少し違和感を感じてしまうイラスト

になってしまうかも

 

 

f:id:Dibujemoslavida_Sn:20191222213238j:image

 

 

光と影のお話を交えながら

書いているので

どんどん読んじゃって下さいね

 

 

 

冒頭で少し言ってしまいましたが

光と影はお互いに

なくてはならないものです

 

 

 

つまりどちらかが

描かれていないと

人間は本能的に違和感を

覚えるということです

 

 

 

また

このように

光と影が一直線で繋がらないことも

イラストに違和感を覚える原因です

 

 

f:id:Dibujemoslavida_Sn:20191222213736j:image

 

 

この2つは意識して

十分に注意しましょう

この2点が出来ていたら

次は光と影の形についてです

 

 

 

物体があることによって

光と影は生まれます

つまり光と影は物体の形でなくては

ならないということです

 

 

 

球体の影が直方体になっていたら

とってもこわくないですか?

 

 

いやいや、

影は伸びるし

縮まるから有り得なくもない

 

 

そう言われてしまえば

そうなのですが

それはこのお話の後にします

 

 

f:id:Dibujemoslavida_Sn:20191222213816j:image

 

 

つまりある程度の場合

光と影は物体に合わせた

形にしましょう

 

 

 

先程

物体の形違う形の

光や影ができる場合が

あるとお話ししました

 

 

 

それにはイラストに雰囲気を加える

ひとつの方法でもあるんです

 

 

 

例えば長い影だと朝焼けや夕焼け、

寂しい気持ちを想像しませんか?

 

 

f:id:Dibujemoslavida_Sn:20191222214242j:image

 

 

このようにイラストに

ストーリー時間

生むことができるのも

光と影のおもしろいところです

 

 

 

まとめると

絶対意識して欲しいことは

 

光と影はセットで描く

光と影は一直線で繋げて描く

 

次に

 

光と影は物体の形を意識

長さを調節して雰囲気づくり

 

です!

 

 

f:id:Dibujemoslavida_Sn:20191222215805j:image

 

 

さて、今すぐできることは

 

 

目の前にある物を描くなら

 

どこに光を入れるか

どこに影を落とすか

どのくらいの長さにするか

 

を想像してみること

 

 

 

実際に描ける状態の方は

描いてもらうことが

描けるようになる近道ですが

想像するだけでも近づけます

 

 

f:id:Dibujemoslavida_Sn:20191222215341j:image

 

 

さぁ

光と影を味方にして

素敵なイラストを

手に入れましょう( ¨̮⋆)